診察案内 MEDICAL MENU
- HOME
- 診察案内
診療時間
診察 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00
最終受付12:30 (初診12:00) |
睡眠外来 |
- |
-
|
睡眠外来
|
内科 |
内科 |
15:00~19:00
最終受付18:30 (初診18:00) |
睡眠外来 |
-
|
- |
- |
- |
- |
- 休診日:日・祝・土曜日午後
- 内科担当医につきましては、お電話でお問い合わせ下さい。
- ※3 漢方内科につきましては、お電話にてお問合せください。
一般外来(内科)
地域の医療と窓口として、幅広く対応。
総合診療のできる内科として、神経内科・循環器・呼吸器・消化器をはじめ、鬱病など精神科の領域や認知症など幅広い分野に対応し、若年の方から高齢の方までの地域医療の第一の窓口として、皆さまの健康を見守っております。
特に認知症においては、まず症状を見極めるための診察を重点におき、検査結果や他の疾患の影響など様々な観点から、アルツハイマー型・血管性・レビー小体型・前頭側頭葉変性症などの型を類推し、症状別の対応などご家族の方への相談にも応じます。
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)をはじめ、花粉症、頭痛、めまい、吐き気、動悸、腹痛、下痢、各種胃腸病や肝臓、腎臓などの内臓の病気、甲状腺などの内分泌(ホルモン)の病気、痛風などの代謝疾患、その他内科疾患全般を診療いたします。
訪問診療
24時間365日の医療体制で支えます
夜間や休日も当直室に医師が常駐しており安心です。高齢者施設にも訪問いたします。
介護サービスとの連携を重視し、ケアマネージャー様への診療情報の提供や意見書、各種書類作成にも対応しております。
県内10ヶ所以上のグループクリニックや施設、基幹病院と連携し救急搬送や入院も安心対応。マッサージ院や薬局とも連携しサポートいたします。

対応可能な医療処置
- 胃痩管理
- 尿道バルン
- 末梢点滴
- 褥癒管理
- 人工呼吸器
- 膀脱痙・腎痙
- 麻薬管理
- 気管切開
- 経鼻経管栄養
- 酸素管理
- 中心静脈栄養管理(IVH、ボート)
睡眠科
睡眠科の主な症例
不眠症、睡眠呼吸障害(睡眠時無呼吸症候群、いびき)過眠症(ナルコレプシー)概日リズム睡眠障害、睡眠関連運動障害(むずむず脚症候群、周期性四肢運動障害)、睡眠時随伴症(レム睡眠行動障害)など